SSブログ

チリコンカンを作りました。 [夕食]

休日の夕食に以前料理教室で習ったチリコンカンを作りました。

b130517tirikonnkann.jpg

ケーキ店の仕事の日は疲れて簡単な物しか作れないので、休日に少し料理を頑張ります。
でもこのチリコンカンは材料を揃えれば、難しくないので作りやすいです。

レッドキドニービーンズ、豚挽き肉、タマネギ、トマト缶、白ワイン、ガーリック、チリパウダーを使います。

私は好きなのですが、夫があまり好きでないので残念ですがあまり作れません(T_T)

お豆にタマネギ、トマトもたっぷりなので身体に良さそうなお料理です。
ウスターソースとトマトケチャップが少量入るので、なじみのある味なのかもしれません。
辛くなくとても気に入っています。

スープは生徒さんに教わったブイヨン「カロ ジャストブイヨン ベジタブル」とコンソメで味付けした、人参と新タマネギ入りです。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

hanako cookingを見て作ったパスタとサラダ [夕食]

最近買った本 hanako cooking を見て料理を作りました。
水色のチェックの表紙で可愛いです。
おいしい、かんたんCAFE RECIPEでABC Cooking Studioのレシピです。

えびのクリームパスタ ルッコラとレモン添え

3027971

私はえびとクリーム系のパスタが大好きなので、本を買って直ぐに作った料理です。
えび、マッシュルーム、ベーコン、ルッコラを使用し、レモンを絞って食べます。
本当はリングイネを使用するのですが、好きな1.4mmのパスタで作りました。
生クリームを使用したクリームなので、こってりしてるかなと思ったのですが、レモンとルッコラでさっぱりと戴けます。夫はクリーム系のパスタが嫌いなので、私の分だけ作り、夫は違うものを食べました。
ルッコラが大量に余り、何に使おうか悩みましたが、結局サラダしか思いつきませんでした。
今度はピザに使おうかな。

えびとブロッコリーのタルタルサラダ

3027972

料理名そのままの簡単なサラダです。
本当はピクルスを入れるのですが、無かったのでゆで卵と玉ねぎでタルタルを作りました。
パスタは本のレシピでは無いのですが、なすとベーコンのトマトソースです。
イタリアンのシェフから教えてもらったトマトソースは、トマト缶を裏ごしするので少し面倒ですが、美味しいです。
ソースが余ったので、冷凍してオムライスのソースにしました。

この本には、そば粉で作るガレットも載っており、ケーキ教室のブランチに作りたいなと思っています。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

銀座で和食 [夕食]

26日に銀座のがんこ1丁目店に和食を食べに行きました。
京生ゆば豆冨のはな菖蒲膳にしました。
最近イタリアンやフレンチのお店に行くことが多かったので和食が食べたくて
友達にネットで調べてもらい行ってきました。
大阪にお店のあるチェーン店で、薄味でとても美味しかったです。

もう一つ行きたいお店があったのですが全室個室で2月中旬以降しか予約が取れず
2名だと室料が1万円かかると言われたので諦めました。かに食べ放題とすき焼きが美味しそうだったのですが。

仕事帰りに出かけることがほとんど無いのでとても嬉しかったのですが最高気温5度のとても寒い日でした。

前菜盆
2426747
鮭の焼き魚、海老の寒天よせ?、プチトマトに卵入り、牛肉のしぐれ、しいたけ、おひたし、笹寿司、押し寿司など。
この一皿で目もお腹も楽しみました。

吸い物
2426748
かぶと春菊の、だしのきいた薄味で美味しかったです。

お造り
2426749
鯛、サーモン、いか、湯葉の刺身と柿の酢の物。お魚が自慢のお店のようで、新鮮でとても美味しかったです。

豆乳湯葉鍋
2426750
写真をとる前に食べてしまったのですが、湯葉を食べて火が消えたら、にがりをいれ2~3回かきまわして豆腐を作ります。とても柔らかい豆腐をポン酢で頂きました。

揚げ物
2426751
しめじ、かぼちゃ、菊の花。菊の花は初めてでしたが、どれもサクっとして美味しかったです。

かにのグラタン
2426752
和食でグラタンが食べれるとは思わなかったのと、かにが大好きなので嬉しい一皿でした。

留椀
2426762
里芋を煮てありました。薄味で上品でした。

すし
2426763
鯛?、穴子、ボイル海老、梅しそきゅうりのかっぱ巻き。ボイル海老がネタが大きく肉厚で美味しかったです。普通薄っぺらいのが多いですよね。どのおすしも美味しくてもっと食べたいくらいでした。

デザート
2426764
杏仁豆腐。細くて深い器に大きな杏仁豆腐が入っていました。はっさくか、ぽんかんのようなみかんも入っていて、さっぱりと美味しかったです。

少しずつ色々なものを食べたかったので大満足のお店でした。
ホッとする和食を食べると日本人に生まれて良かったなと思います。
沢山食べたのにお腹がもたれなかったです。帰りにクリスピークリームドーナツを買って帰ったくらいです。
また行きたいです。

http://www.gankofood.co.jp/group/washoku/kanto_dinner/index.html
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

巻き寿司 [夕食]

初めて巻き寿司を作りました。

 

節分の恵方巻きにと思って材料を用意していたのですが、やっと作れました。

かんぴょうを煮て、出し巻き卵を焼き、でんぶときゅうりを入れました。

ひなまつりは過ぎてしまいましたが、ハマグリのお吸い物も作りました。

サラダはささみに明太子マヨネーズをかけたものです。

巻き寿司は1人で1本くらい食べましたが、全体的に柔らかかったです。

かんぴょうの下ごしらえに少し時間がかかるので、前の日に作ったのですが、出来上がりまで時間がかかり、食べるのが遅くなってしまいました。

でも思ったより綺麗に出来たし、夫も喜んでくれたので嬉しかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スモークサーモンとホタテのカルパッチョ風 [夕食]

メインよりサラダのほうが目立っていますね(*^。^*)

この日の献立はスモークサーモンとホタテのカルパッチョ風、水菜のサラダ、豆腐とわかめのお味噌汁、韓国のりで隠れているのは、ちりめんじゃこと大葉とごまの混ぜご飯です。

カルパッチョは、昔購入したオレンジページのパスタ特集に載っていたのに、ホタテをプラスしました。

ソースはクリーミーソース・・・が、すごく簡単なのです!(^^)!

なんとマヨネーズに牛乳を入れて混ぜるだけ。美味しかったですよ(^^♪

スモークサーモンの「くせ」がマイルドになる感じです。

混ぜご飯も久し振りに作りました。これは知人に教えてもらった物。

だし醤油を少しかけても美味しいです。

 

そして最近お気に入りのお酒です(^O^)/C□☆□D\(^_^ )

 

 マルチ・ヴィタ・ヴィーノというドイツの10種類のフルーツを使用したワインです。

この美味しそうなマンゴー色に惹かれて買ってしまいました。

思ったより甘くなく、すっきりしていますよ。

 

 


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カレーパエリヤ [夕食]

カレー味のパエリヤを作りました。(~o~)

 

鶏肉、豚肉、えび、いか、ホタテを入れました。

トマト缶が無くてトマトジュースを入れたので、少し水分が多かったです。

その為ご飯が柔らかくなってしまいました。

味はカレー味にしようか悩んだのですが、本のとおりにしてみました。

美味しかったですが4人分作ったので次の日も食べることになりました。

 

田舎から野菜を送ってきました。

1個が3個分くらいあるジャンボトマト、巨大なきゅうり(とうもろこしより大きい!(^^)!)、甘いとうもろこしです。

お皿に切ってあるのがトマト1個分です。

あと、しし唐ももらいました。

トマトは完熟で採って入れてくれるので、甘くて夫に大好評です。

夏野菜は身体を冷やすので良いですね。

両親に感謝です。(#^.^#)

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

グレープフルーツと生ハムのサラダ [夕食]

レモンドレッシングを作ってグレープフルーツと生ハムのサラダを作りました。

グレープフルーツは甘くて美味しかったけど、レモンドレッシングが酸っぱかったです。

夫はレモンを丸かじり出来る人なので酸っぱくなかったみたい。

メインは以前姉が作ってくれた蒸し鶏の甘酢あんかけ。

実家で採れたコーンとほうれん草を添えました。

お肉は少し固いかなと思ったけど美味しかったです。

甘酢あんかけの匂いに夫が嫌がっていたけど、たまには酢を取らないとね~!(^^)!

 

 


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冷しゃぶとだし巻き卵 [夕食]

Cielさんのところで見ただし巻き卵が作りたくなって作ってみました。

裏ごしすればよかった(まぜが足りない?)のと、少し焦げてしまったのが問題でしたが、

味は良かったです。

玉子焼きが嫌いな夫も、醤油入りのこの方が美味しいと言ってくれました。

冷しゃぶの隣はかぼちゃのマヨネーズ和えです。

かぼちゃはお腹いっぱいになるので、少しだけ。

お味噌汁はしじみです。

冷しゃぶは大好きなのでよく登場します。

ナチュラルキッチンのお皿がとても役立っています。

今日はこれから合羽橋へ行って来ます。

買いすぎないようにしないと。。。

 

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ミートボールスパゲッティー♪ [夕食]

夕食に夫の希望でミートボールスパゲッティーを作りました。

 

トマトソースを作り、ハンバーグの小さいのを作り焼き、ソースと煮ました。

ミートボールなのでケチャップも入れて甘めにしました。

ちょっと煮詰めすぎたけど、とても美味しかったです。

でもいつも作りすぎて余ります。。

パスタ大好きなのでまた作ります。(^^♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

暑い時は冷やし中華 [夕食]

今日は東京も36度と暑かったですね
最近疲れているみたいでお昼寝してしまいます。

夕食の後アイスを買いにコンビニに行ってしまいました。
私も夫もチョコメロンを食べました。美味しかったけど量が多くて2人とも残しました。

夕食は冷やし中華とローストビーフと、みかんの牛乳ゼリー

 

これからさくらんぼも食べます。美味しいかな?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。